写真と文

誰でも参加自由。メンバーが共同で作る WEB 同人誌

旅・散歩・地域

仕事と道楽、或いは1月から3月までの7枚

目下、サウナ巡りと写真を撮る事、そしてそれをブログに晒す事がライフワークになりそうである。 誰に頼まれた訳でも、何かの役に立つ訳でも、一円の金になる訳でもなく、暇があれば自然としてしまう行為・・まさしく「道楽」、「趣味」である。 サウナも写…

宇宙のパンを食べた。

前回、宇宙羊羹を食べてみたところ、あまりにもただの羊羹であったという感想を書きました。 hiyokomagazine.hatenablog.com その後、また宇宙食を仕入れてきましたので、早速レビューをしていきたいと思います。今回は「宇宙のパン」です。 ちなみに、宇宙…

ひよこ編集長を接待した②

前回、当同人誌「写真と文」の編集長、カラーひよこ(id:color-hiyoko)氏を、私の地元である福島県福島市で「おもてなし」した事を書きましたが、今回はその続きになります。 hiyokomagazine.hatenablog.com ということでいきなり次の日の朝。前日とは打って…

ひよこ編集長を接待した①

ごきげんよう。ほし氏 (id:star-watch0705) です。当同人誌、「写真と文」の発起人三人衆のひとり。そのくせ更新をすっかりサボり気味で、お酒ばかり飲んでおります。これでは示しがつかない。ところで、「写真と文」編集長、カラーひよこ(id:color-hiyoko)…

宇宙羊羹を食べた。

「あなたは宇宙食を食べたことがありますか」と人に聞けば、「なんで地球にいるのに宇宙食食わなあかんねん、阿呆か」といった反応で返されるのが一般的でしょう。そもそも地球の食材が全体的にコスト高となり、庶民の生活はいたって苦しいのに関わらず、宇…

病室で後悔しないように生きている

七年間、川を歩いてはその様子をブログに記している。 今まで東京をメインに日本各国、ときには海外の川に赴き、合計70もの川を歩いた。川歩きでは、主に最初の一滴が流れる(流れていそうな)水源地域から歩き始め、「山登り」とは真逆の「川降り」と称して…

愛車と一緒に逃避行

愛猫が病に倒れたのは去年の春だった。すでに手の打ちようがなく、約半年間の闘病生活を経て先代の猫たちの元へ旅立った。 この半年間はとても苦しかった。可憐で綺麗好きな元来の姿から、毛艶が無くなり出来ることが減り甘えることすらままならない状態へと…

未成年たちの詩

お隣の市にある図書館が新設されたのか、web上で図書館を検索していたら出てきた画像が想像と違っていた。多分新しくなったのだろう。場所もイメージしていた土地と違っていたし。隣接する市は子供の頃から馴染みはあるようでないのが正直なところだ。 翌日…

紀行 〜長野県高山村・藤井荘〜

前回のメンエスネタが不評につき、ひよこ編集長から出禁を言い渡された身分ではありますが、ここは乾坤一擲、王道の紀行ネタで捲土重来を期してみたのでございます。3000いいねが出禁解除のノルマということで、それでは張り切ってまいりましょ〜〜〜〜(空…

手賀沼サイクリング日記

こんにちは。ルグと申します。 普段はツイッター(新X)で平凡な写真アカウントをやっておりますが、 この度ひよこ編集長にご招待いただきブログに参加させていただきました。 この企画は「写真と文」ということで、写真は普段からいくらでも撮り歩いている…

紀行 〜茅ヶ崎市熊澤酒造〜

神奈川県の茅ヶ崎市に、湘南エリアに残された唯一の日本酒蔵がある。明治5年創業の熊澤酒造がそうだ。 単なる酒造りの場に留まらない、住民が集う地域文化の発信地を意識するこの蔵には、酒の直売所だけでなく、イタリアンレストラン、日本料理店、カフェ、…

レインボーブリッジがなかったころのお台場の話

お台場海浜公園から見た建築中のレインボーブリッジ・1992年 筆者撮影 最近、昔のことが、今、起こったように思い出すことが多い。まるで記憶が止まってしまったようで、タイムスリップしたかのように感じることがある。 昨年末、このWeb同人誌の発起人を中…

その1:暗渠行脚/ankyo angya

年々、自分が阿呆になってきていると感じる。開始二文目にして文章の構造に触れるのも気が引けるが、ひとところに所属し続けているかは別の話なので置いておいて、身分のみの話をすると、児童よりも生徒よりも学生よりも「会社員」である期間がぶっちぎりと…

時速16.8kmの冒険

渋峠 就職してしばらく途絶えた自転車旅行を再開してそろそろ20年になる。夢だった国外はもはや無理そうだが、国内に関しては、2018年の鳥取行きで全都道府県を制覇したものの、地図を眺めると、行ったことのない場所の方が多いという当たり前の事実を再確認…

鴨さんと白鳥さん

白鳥の親子 新潟県で白鳥観察といえば、阿賀野市にある瓢湖が最も有名だと思う。 しかし私は先日たまたまもう一つの白鳥観察スポットを発見した。 それが三条市にある、白鳥の郷公苑である。 友人を助手席に、車を運転し白鳥の郷公苑へ。 道中、スマホアプリ…

紀行 〜鎌倉市番場ヶ谷〜

鎌倉最後の秘境と呼ばれる「番場ヶ谷(ばんばがやつ)」の存在を知ったのは、昨夏のことであった。草木ボーボー、虫ブンブンな時期を避けてから探訪してみようと思っていたのだが、いつまで経っても寒くならないどころか、涼しくすらなる気配がないので、業…

紀行 〜富津市鋸山〜

曰く言い難い微妙なフレーズで彩られた鋸山の山頂標識。 鋸山は、千葉県富津市と安房郡鋸南町に跨る標高329.5メートルの山である。かつては「房州石」と呼ばれる石材の石切場として栄え、大量の石が切り出されたことにより、山頂付近がノコギリの刃のように…

紀行 〜横須賀市衣笠〜

私がこの地を訪れるたびに定点観測的に撮影しているスポット。 神奈川県の横須賀市に私を惹きつけて止まない街がある。名前は「衣笠」という。訪れたきっかけは忘却の彼方に消えてしまって久しいが、週末に横須賀周辺のハイキングコースに足を運んだ際、勢い…