ここは高尾山。新宿より西に住んでいる都民であれば、小学校の遠足や何かで一度は訪れた事があると思う低山です。
新宿・渋谷から特急で 40 分くらいかな??
紅葉見てねえなあ・・と(サウナと温泉ついでに)来てみたけど、どんなもんだろう。。
サウナ・・ストーン?セルフ・・ロウリュ?(な、ワケねーだろうキ◯ガイが)
京王線の高尾山口駅から登山鉄道までの道にはシャレオツなお店が結構できていた。
8割くらい落葉してる感じ。。
12 月も中旬だものね・・主に春夏、毎年一度は登るんだけど、この時期に来たのは初めてかも。
ビアガーデン、ここにあったのか。「京王よみうりランド」だと都心の夜景がもっと近いのであそこに作ってくれないかしら(スーパー銭湯はできた)。
天気は良かった。正午で確か 12 ℃。
ケーブル駅へ着くと山頂を目指して歩きます。
来た、最初の難所・・この時点で勘弁してくれ、的な。。
花粉症の人とか堪らんやろな・・。
ワンポイント的に彩りは残っておりました。
薬王院という山寺。初めて一周してみた。
このステッカーは此処に売っていたのか(多摩ローカル)。。
ここの天狗だけ、何かコミカルタッチだった。
どヒャデ。
これが八王子市の由来の「八人の王子」っすか・・(違う
フクロモモンガを飼ってみ隊。。
山頂まで小一時間、ほぼ舗装されてます。昔、車椅子を押して登ったこともある。
手書きの看板っていいよ NE。。
着いた。10 年前くらいに既に認知が始まっていた母と犬と登って以来。
599 米と、スカイツリー(634 m)よりも低い(考えるとスカイツリーすごい)。
陽光が斜めに差す朝か夕方であれば、もっとくっきり見えたであろう富士山。
乾燥続きで枯れてる・・。
あきる野市の位置感覚がバグる・・八王子よりイナカやん。。
しかしこんなに空いてる山頂も初めてで、紅葉も終わるこの時期は狙いかも。
高尾山口駅直結のスーパー銭湯「極楽湯」も空いていた。
単純に毎度の月曜日だったからかもだが・・。
広角だとスマホで充分ですな。。
さて、下山。吊り橋のある「4号路」からケーブル駅まで下りてみる。
吊り橋。
あの時、犬と渡ったなあ・・。ちなみに登りと帰りはケージに入れてケーブルカーに乗せられます。
紅葉というか「茶葉」である。
ケーブル駅近くの茶屋でお蕎麦を食べる。
見晴らしがいいし、下の参道の店には無い太めの蕎麦だったので。
テラス席に座れた。とろろ蕎麦と味噌おでん。
前回入った薬王院そばの確か「紅葉茶屋」という店の蕎麦が極太ワシワシで好きだったんだけど、だいぶ前に閉店してしまった。
ごちそうさまでした(^人^)
ケーブルカーは、登りは進行方向を向いて座る席、下りはその逆がいいです。重力で背中を預けられて楽。
山とサウナと温泉の波動で回復、おつかれさまでした 🐤
ミラーレス機で撮ったのはこちら ↓