写真と文

誰でも参加自由。メンバーが共同で作る WEB 同人誌

鳩サブレーを一枚君に

 

鳩サブレーというお菓子がある。

人生30年くらい生きると1回くらいは食べたことがあるのでは? と思うほど有名なお菓子である。

https://www.hato.co.jp/

 

さる、8月10日、鳩の日、として 『鳩サブレー1枚入缶セット』が発売された。

 

ミーハーな私としては購入するしかない。が、しかし、東京大丸店では午前10時の段階で6時間待ちという噂が耳にはいった。

流石にそこまで待ちたくない(笑)

 

news.yahoo.co.jp

 

プレスリリースを確認する。

prtimes.jp

都内で購入できるのは

大丸東京店 南館1階 イベントスペース

日本橋髙島屋本館 地下1階 B1たねや前特設会場

日本橋三越本店 地下1階 パーソナルショッピングデスクフード特設会場

銀座三越 新館地下2階 東銀座口前イベントスペース

伊勢丹新宿店 地下1階 甘の味プロモーション

小田急百貨店新宿店 地下2階 生鮮食料品集合レジ周辺スペース特設会場

新宿高島屋 1階 JR口特設会場

渋谷ヒカリエShinQs東横のれん街 地下2階 出入口前特設会場

玉川髙島屋本館 地下1階 洋菓子イベントスペース

東急百貨店吉祥寺店 地下1階 西口階段前スペース特設会場

小田急百貨店町田店 地下1階 食料品売場イベントスペース会場

 

 

場所的に・・・というかほぼ勘で銀座であれば購入しやすいに違いないと銀座三越へ。

読みが当たったのか外れたのかは不明だが、1時間弱の待ち時間で購入できた。

 

鳩缶を自慢したいだけの記事です(笑)

 

外箱から可愛い

開封

みっしり。ウソみたいだろ。サブレ1枚ずつしか入ってないんだぜ、これで。

さて、入手してしまえば置き場所に困る缶である。自分用は1つあれば十分w

 

情熱の赤はbanban (id:banban) さんに渡した

サブウェイで撮影したらゴマがwww

落ち着くブルーは、マカロンサブスクを教えてくれた同僚に、と思ったがお盆休みでいなかったので、最近あれこれ任されてる年下の先輩へ

平和の象徴白いハトはフジカワ (id:fujikawaradio)へ

サブレ柄

私の手元にはサブレ柄が残った

 

鳩缶がないばっかりに大変なことになったフジカワんちのサブレ(違う)

Xユーザーのふじかわらじおfujikawaradioさん: 「@minasetaiyou 実家にたまたまいた こちらの鳩を置いておきますね。 https://t.co/2e4SoyKXTS」 / X

 

あら? ツイッターうまく埋め込めないな(;'∀')

 

あと実家の母に1箱送っておいた。北海道まで送料1500円は妥当なんだろうけど痛い。

 

皆さんは最近何に並びましたか?

昔は「B型なので並ぶの嫌いです」とか言ってたのですが(無関係w)最近は並ぶ時間も含めて楽しめるようになった気がします。とはいえ1時間くらいが限界ですが。

何か面白いもの、美味しいものがあればぜひ教えてくださいね。