少し前の話になりますが、6/30に所沢航空記念公園内にある野外音楽堂にて、小島麻由美のライブを見て参りました。
ほんとに飛行機があった。
所沢にある音楽喫茶モジョと言うお店の20周年記念のフリーライブ。
少し前にX(Twitter)で「アラフォーサブカル男性は土岐麻子好きだけど小島麻由美は好きじゃ無さそう」みたいなポスト(内容うろ覚え、根拠なし笑)した時に、
そう言えば小島麻由美何してるのかなと思って彼女のオフィシャルHPを見たらこのライブの告知が。
小島麻由美、近年はアコースティックな感じのライブが多いんだけど、今回はバンドセット。
しかもメンバーがギター塚本功、ベース長山雄治、ドラムASA-CHANGと言う初期ピラニアンズのメンバーで超豪華!しかも無料!
これは行くしかない!
開演30分ぐらい前。予想以上にお客さんが多い。
所沢の地ビールを買う。結構並んだ。
モジョの人が開演の挨拶をするも早々に「皆さんわたくしの話よりも早く小島麻由美さんを聴きたいでしょう」と小島麻由美たちを招く。
モジョの人ナイス。モジョ、行ってみたいぜ。
「結婚相談所」で始まったライブは1時間ほど続きました。
小島麻由美の毒のある綿菓子みたいな空気感最高ですね。歌声もすごく艶やかで聴いていてうっとり。
バンドメンバーの演奏はさすがと言うしかないです!めちゃくちゃ巧い。そして気持ちいい。
https://x.com/daitopimiroku/status/1807287507434024971?s=46&t=T99qo2SzQwF_8gtGygO1ww
最後は「夜明けのスキャット」からの「ひまわり」でした。
(リンクはわたしのXのサブアカウント。なぜサブ垢に上げたし)
最初椅子席で大人しく座って演奏を聴いていたお客さんたちが、次第に前方のスペースで踊り出し、その人数がどんどん増えていくさまは、ピースフルでハッピーな光景でした。
ほろ酔いで幸せな気分のまま地元に帰ってきて調子に乗って居酒屋ハシゴしたら次の日発熱してしまいました。感染症じゃなかったけど、中年はライブの後調子に乗ってはならぬ笑
https://pooroldsoul.hatenadiary.org/
https://twitter.com/playerpiano